harebareについて

地域で暮らしたいから、地域のモノを大切にそんな想いから生まれたパンと焼き菓子たち

 

大切にしているモノ

 
 
 
 
  • ていねいに
  • 自分ができること
  • ひとつひとつ手作り
  • 衛生管理
  • まちがいないものを
  • いつもありがとうございます

 

材料

harebareでは、できるだけ埼玉県産や国産の材料を使うようにしています。それは、地域に暮らしていきたい私たちだから地域のものを、小さい施設だから選べる材料を、使っていきたいと思っているからです。


埼玉県産小麦粉
「ハナマンテンブレンド」「茜」
 

秋田県白神山地より発見された酵母
 

埼玉県産米粉
微粒子のパウダー状
 

バターの代替え品「よつ葉DS」
有機栽培されたパーム油の「オーガニックトランスファットフリーショートニング」
 

狭山茶は栽培から一貫して行われている「平岡園」のお茶を丸ごと使用しています。
 

その他、アルミニウムフリーのベーキングパウダーや、大豆と豆乳は遺伝子組み換えでない材料を使っています。

 

国産小麦と米粉の教室開催

晴れ晴れでは、県産小麦をもっと身近に感じてほしいという想いから、県産小麦のパン教室を随時開催しています。パンと野菜の料理教室「おうちカフェ講座」を開催しています。ハンバーガー&スープやスパイスカレー&ナンの教室など教室情報はfacebookブログをご覧ください。