begoma-40

ベーゴマクッキー

beigoma-cookie

わたしたちの地元・川口で培われてきた鋳物文化と、埼玉県産の小麦粉と米粉を配合した生地が一つになった焼菓子。それがベーゴマクッキーです。

ベーゴマクッキーが誕生するまで

story

「地域で暮らしたいから、地域のモノを大切に」

この言葉を胸に、埼玉県川口市で暮らし活動するわたしたちは、いつか街を象徴する商品を作りたいと願い続け、毎日のようにヒントを探していました。

そんなある日、見学で訪れた一軒の鋳物工場。そこで見つけた鯛焼きの焼型をヒントに、生地を型に詰めて焼き上げるクッキーを考えました

クッキーの型に選んだのは日本で唯一、川口に専業メーカーがあるベーゴマ。ご高齢の方からお子様まで食べやすいと感じてもらえる食感にこだわり、生地の配合を試行錯誤しながら、金型の試作も重ねていきました。

こうして埼玉県産の小麦粉に米粉を加えたオリジナルの生地と、特製の焼型が完成し、ベーゴマクッキーが焼けるまでには約2年の時間を費やしました。

1964年に開催された東京オリンピックの聖火台に使われた炉火台。実は川口で造られたもの。

川口と言えば鋳物と、今も街の文化として根付いているもの、工場の数は年々減少。ベーゴマも例に漏れず、ピークの昭和30年代には市内で80社近くが製造していました。

私たちが小さなベーゴマに込めたのは鋳物職人への愛、そして鋳物の伝統が親から子、祖父母から孫に伝え広がってほしいという願い。

おいしさとともに、川口の街を作り上げてきた熱気を感じてもらえると嬉しく思います。

ベーゴマクッキー・3つの特長

features

01

ベーゴマ専業メーカー×川口の鋳物工場が手掛けた特製の金型を使用

ベーゴマクッキーの金型は、日本で唯一のベーゴマ製造・販売を手掛ける日三鋳造所が形状を監修。八角錐の底面には紐を巻きつけるくぼみも再現し、細部までベーゴマであることにこだわりました。

02

見た目の再現だけではなく、ちゃんと回ります

金型の窪みのサイズは、実際のベーゴマをベースに作ったので、クッキーはおいしい生地で作られたベーゴマそのもの。紐を巻き付けたり、手で回せばみんなで遊べる、日本で唯一の回るクッキーです。

03

埼玉県産の小麦粉×米粉の特製生地

生地には埼玉県産の小麦粉と米粉をブレンド。サクサクと軽やかな焼き上がりと、フレーバーごとのおいしさをお楽しみください。

フレーバー

flavor

プレーン

埼玉県産の小麦粉と米粉をブレンドした生地の軽やかな食感と、シンプルでやさしい味が幅広い世代に人気です。

ミソ

生地に川口のご当地味噌・川口御成道麦味噌をブレンド。味噌の芳醇な香りとコク、ほんのり膨らむ塩味が甘さを引き締める大人向けの味わいです。

ココア

生地にたっぷりのココアをブレンド。存在感のある香りと豊かな風味が、やさしい甘さを際立たせた味は、特にお子様に人気です。

ゴマ

生地に炒った白ゴマをブレンド。軽やかな生地に活きるプチッとはじけるアクセントが食感を軽やかにし、香りとコクがグッと膨らむ味に仕上げました。

季節限定フレーバー

目印は黄色のタグ。コーヒーや抹茶など、季節に合わせたフレーバーで焼き上げています。

ギフトセット

色々な味が楽しめるギフトセットもご用意しています。大切な方へのプレゼントや、ご友人へのご挨拶、帰省・出張時のお土産としていかがでしょうか?

色々なお菓子

晴れ晴れキッチン

上部へスクロール